おおきくなったね!
今日は、汗ばむくらいのいい天気でした😊
つぼみ組さんは八幡さんへお散歩に行くことに。
なかよく手をつなぎ、いってきま~す!
道路を歩く時のお約束を聞いてから出発するよ。
♪あるこう あるこう わたしはげんき~
八幡さんでは、おやつも食べて帰ってきました。
園庭では、年中組と年少組が玉入れをしていますよ。
先日のお別れ会での玉入れがよほど楽しかったのか、
またまたやってみる!ということになったようです。
今日は、ぽかぽかひろばで未就園のお友だちが
園に遊びに来られていました。
ぜひぜひ一緒にしましょう!
おうちの方も童心に帰って楽しんでおられました☆
9日は今年度最後の礼拝の日でした。
園長先生から、今まで聖書のお話を
いろいろと聞いてきたね。
年長さん、卒園しても覚えていてほしいです。
続いて、卒園式の練習をしました。
年長児の様子をじ~っとみている年中さん。
来年は、みんなの番ですよ。
こちらは誕生会の様子です。
教会での誕生祝福式の後は、全園児で祝会があります。
誕生児の保護者の方にも来ていただき、
みんなでお祝いの時を持ちます。
今月は先生たちからのプレゼント。
「一年間を振り返って・・・」という内容の劇でした!!
♪なつのことです~ 思い出してごらん~
「きゃ~、おみず かけないで~!」
暑かった夏、プール楽しかったね。
水を嫌がっていた子も、だんだん好きになりました。
年長さんのわくわくデーでは、すいかわりをしたね。
見事に割れたすいか、おいしかった~♡
暗くなるまで友だちと一緒にいたよ。
打ち上げ花火、きれいだった~!
秋は運動会!
体操に、リレーに、体育教室。
こちらはピラミッド!
かっこよくポーズ!
♪おだいりさまと おひなさま~
台所用品で作った楽器の演奏もありました。
劇団「ヤコブ」と命名していただいたほどの名(迷⁉)演技😊
楽しんでもらえたかな~?と心配していた先生たちですが、
子どもたちの笑顔が、何より楽しんでいた証拠!
一年で、みんな大きくなったなぁと、しみじみ感じることができた
一日でした。