寒かったね
今朝もとっても寒かったですね💦
昨日降った雪、園庭にうっすらと残っていました。
それに気づいた子どもたち。触ったり、滑ってみたり、
カップに集めてみたり…とそれぞれに楽しんでいましたよ。
前日、夜の間に水をカップに入れてみたら
どうなるかな?と試した結果…
「うわ~!氷できてる~!」
それから、いろんな容器に入れて試しています。
次の日には、「お家でバケツで試してみた!」
「駐車場につららができてた~!」(えっ!高松でつらら!!)
「こんな氷を作ったよ」
「色水の氷、持ってきたよ~」などなど
ちょっとした氷ブームの年長さん。
寒いけど、外遊びも楽しんでいます。
年少さん。
友だちと一緒に転がしドッジを楽しむようになりました。
お兄さんたちがしているコマ回しに興味津々のつぼみさん。
こちらは、「ステッキ作って踊ってるの~♡」の年中さん。
オレンジ帽子のつぼみ組さ~ん。
お友だちの名前も覚えてきたね。
先生と、お友だちと一緒にいるのが安心だよね~。
さてさて…
作品展を明日に控え、ホールに展示されている
共同製作を見に行きました。
自分が作った作品を見つけると、「あんなところにあった~」
と歓声が!
子どもたち、自分の作品はもちろん、ほかの学年の
作品もちゃんとわかっているので、お子様に案内して
もらいながら作品展をお楽しみくださいね😊
園の様子 |