高松市の私立幼稚園「高松聖ヤコブ幼稚園」入園児募集中!未就園児への園庭開放もあるよ。

お問い合わせ087-861-0425
  • アクセス
  • お問い合わせ
HOME > ヤコブ通信

ヤコブ通信

保育参観

2022年11月10日

11月9日 2学期の保育参観でした。

行事やいろいろな経験を通して、

友だちとの関係も深まってきたこの時期…。

子どもたちの園での様子をご覧いただきました。

 

<自由遊びの様子>

園庭では、年長児がドッジボールを楽しんでいました。

初めルールを簡単にしていましたが、

最近は少しずつルールを変化して…。

 

年中児も、ドッジボールの前段階での

ボール遊びを楽しんでいますよ。

 

園外保育で拾ってきたドングリなどを使って

製作遊び。

一人ひとりの作品、どれも可愛らしい~♡

 

芋ほりした後の、小さなお芋

なんでも遊びに使っちゃいます!

 

「しっぽとり」は、いろんな学年の友だちが

集まってきて楽しんでいます。

 

こちらは年少児。

♪鬼きめ、鬼きめ、君が鬼じゃないよ~

年長児が鬼決めしている様子を、

ちゃ~んとみていたんですね~。

 

<クラスでの活動>

~つぼみ組~

10月に2人のお友だちが入園してきました。

先生の話をきいて、お祈りもいっしょに

できるようになったね。

 

「3びきのこぶた」の物語の劇遊び。

こぶたと、おおかみのやりとりのセリフを

一生懸命言おうとしている姿、

とても可愛らしかったです。

 

 

~年少組~

園庭では、平均台やフープ、跳び箱を使って

サーキット。

バランスを取りながら、そ~っと、そ~っと。

 

「ぞうさんの帽子」の歌をもとに、

それぞれが動物になって、踊ったり歌ったり…。

黄色の帽子は、子どもたちみんなで色塗りしたり、

木の実を貼ったりして作りました。

登場してくるときも、動物になりきっていたのが

またまた可愛らしい~。

 

~年中児~

背筋をピン!

座る姿勢に気を付けています、と担任の先生。

今日はどうでしょう??

 

「ともだちほしいな、オオカミくん」という話の

オペレッタに取り組んできました。

お客さんがいると、緊張もするけれどやっぱり嬉しいですよね~。

オペレッタの後は、縄を使った活動をしました。

結ぶことも、自分で出来るようになってきましたね。

 

~年長児~

朝の集まりの後は、ホールへ移動して…

 

「メリーさんのひつじ」の創作劇を見ていただきました。

鍵盤ハーモニカで吹いたこともあり、この曲には、親しみがあったとか。

歌詞が6番まであることを知り、続きを考えよう!から始まり

なんと、その歌詞を基に劇を作ることになったようです。

どんなお話になったのでしょうか?

たくさんの登場人物(?)が出てきて、

最後にはみんなでダンスするシーンもあり、

盛りだくさんな内容の劇。

お家の人が見てくださって、子どもたちも満足の表情だったかな?

他のクラスの友だちにも見せてあげたい!という気持ちも

出てきているようです。

 

園庭に出て、縄跳びする様子も見ていただきました。

前跳び、後ろ跳び、けんけん跳び…。

いろいろ跳べると、嬉しいね。

違う跳び方にも挑戦してみよう!

 

1学期よりぐんと大きくなった子どもたちの姿を

感じられたことと思います。

参観していただき、ありがとうございました。

行事報告 |

保育参観 はコメントを受け付けていません

ヤコブまつり

2022年11月4日

毎年、保護者の会主催で行われていたヤコブまつり。

園児たちや、卒園児、また保護者の方々が

多く園に来てくださって、盛り上がっていましたが、

2020年以降、コロナ禍で中止したり、

規模を縮小した形で行っていました。

今年は、何か子どもたちの心に残る楽しい事をしてあげたい!

という保護者の方の思いで、「縁日」という形で

一日楽しめるものを企画してくださいました。

子どもたちも、この日をとっても楽しみしていました。

 

この日は、園内がお祭りムード!

いろいろなコーナ―があり、

どこから行こうかなぁとワクワクします☆

 

〈スーパーボールすくい〉

初めはポイをもらっていましたが、

どうしても、破れちゃいますよね~。

でも大丈夫!

網を使ってもいいことに。(ほっ…。)

すると、どうでしょう!すくい放題デス。

 

〈さかなつり〉

キラキラのプールに、かわいい魚が登場!

なかなか釣れない時には、ここでも秘密の竿の出番です。

 

〈宝さがし〉

思わず飛び込みたくなるような新聞紙の山。

この中から、宝物は見つかるのでしょうか?

宝物と交換です。

宝が見つかって良かった~。

 

〈わなげ〉

3本の輪っかをもらって、

目指すは、あの場所へ そ~れ!!

 

〈ふわふわドーム〉

ホールに大・小のドームがやってきた!

園にはない遊具なので、大はしゃぎ!

この姿で、はしゃぎ具合が伝わるでしょうか(笑)

 

〈スライム作り〉

スライムも自分で作れるんですよ。

好きな色を決めて、材料を混ぜ混ぜ・・・。

 

スタンプラリーのように

各コーナーでシールを貼ってもらって、まわりました。

さぁ、次は・・・。

 

〈マジックショー〉

お待ちかねのマジックショー!

来ていただいたマジシャンの方は、

各地を回っている有名な方で、

間近で本格的なマジックが見ることができてラッキーでした☆

子どもたちも、次々と出てくる手品に

ぽか~んとしている姿が。

(ほんとに早業で、今のは何!?っていう感じでした)

子どもたちにも参加してもらいながら、テンポよく進みます。

 

なんと、鳩まで登場!

さっきまでいた鳩、最後はどこに行ってしまったのか

本当に不思議でした!

 

あっという間の20分間でした。

ありがとうございました~。

終わりに…

 

てさげ袋がいっぱいになるほど

たくさんのおみやげをもらったね。

そして、子どもたちの心にも今日の事は

たくさんの思い出になって残ったことと思います。

 

お忙しい中、そして子どもたちに為に

準備してくださり、本当にありがとうございました。

 

 

園の様子 |

ヤコブまつり はコメントを受け付けていません

いもほり

2022年11月4日

ヤコブ幼稚園にある2つの畑。

先日は、芋ほりをしました。

どんなおいもが出てくるか、楽しみ~♡

力いっぱい掘るぞ~~!

掘って・・・

またまた掘って・・・

掘った芋は、ここに置いてっと。

さぁ、また掘って・・・

 

落ちないように、幼稚園まで大事に持って帰るよ。

 

芋ほりの前は、収穫に感謝してお祈りしました。

 

お芋は、ツルを抜かないと出てこないんだよ~。

年長児は、ツルを抜く作業からスタートです💦

 

やっぱり、見つけた!イモムシ!

 

なんと、つぼみ組さんもツルを引っ張って・・・

尻もちつきそうになりながら、よいしょ!よいしょ!

 

水野副園長先生のしていることも

じ~っと、見ていたね。

まだまだ、おいも出てくるかな?

 

自分が掘ったお芋は、

自分で持って帰りたい!ということで、

考えたのが、この姿。

なるほどね~(笑)

収穫したお芋、

形も大きさもいろいろあったね。

幼稚園のお芋、どんな味だったかな?

お友だちと一緒にした芋ほり、

楽しい時間になりました。

 

行事報告 |

いもほり はコメントを受け付けていません

秋の遠足

2022年11月2日

10月31日

3年ぶりに全園児での遠足でした。

この日を喜んでくれているかのような快晴☀

朝からにっこにこの子どもたちでした。

行き先は、栗林公園です。

年少児は、年長児と手をつなぎ、

みんなで、元気よくしゅっぱ~つ!

 

つぼみ組さんは、途中から合流です。

歩くペースを合わせてくれる優しい年長さんです☆

 

公園に到着!

芝生広場は、貸し切り状態だったので、

みんなでかけっこしましたよ。

 

大きな木だね~。

お友だちと手をつないだのと同じぐらい!!

 

どんぐり、み~っけ!

 

散策の後は、待ちに待ったお弁当TIME☆

リュックからシートを出して広げることも

自分でやってみたよ。

 

みんなで、いただきま~す!

 

この日は、ハロウィーンだったので、

こんなお弁当もありましたよ。

お家の人が作ってくれたお弁当。

喜んで、パクパク食べていた子どもたちです♡

 

芝生で寝転んで、気持ちいい~~。

 

「寝転んでみる?」と誘ってみたけれど、

ここでも、なぜかブリッジ・・・。(笑)

 

楽しかった時間は、過ぎるのが早くて、

もう帰る時間になりました。

年長・年中さんは帰りも、がんばって歩くよ~。

 

バスに乗って帰る年少・つぼみ組。

幼稚園で待ってるね~。

 

園に帰る途中で、八幡さんに寄りました。

どんぐりバッグも大活躍!

ほら、見て~。

 

しっかり歩いて、おいしいお弁当も食べて

楽しかったね☆

園に帰ってからも、疲れ知らずで

元気いっぱいの子どもたちでした。

 

行事報告 |

秋の遠足 はコメントを受け付けていません

園外保育

2022年10月29日

10月ももう終わりですね。

気候が良いこの時期、各学年、園外に出かけることがありました。

その様子をご紹介します。

 

<年少>

園から歩いて15分くらいのところにある

石清尾八幡宮に行きました。

自分たちで作ったどんぐりバッグ(…と呼んでいます)を

大事そうに持って行ってきま~す!

 

お友だちの後ろに並んでいくよ~。

 

何か、見つけた?

 

もう着いたよ~。ネコがお出迎えです。

 

さぁ、どんぐり探すよ~。

どんぐり、はっぱ、石…。いろいろみつけたね。

「せんせい~。ダチョウ拾ったよ!」

「・・・。 ダチョウ!?」

嬉しそうに教えてくれたYくん。

手に持っていたのは、イチョウの葉っぱ。

ほっこりする会話も聞かれた年少さんの園外保育でした。

 

<年中・つぼみ>

園の近くには、北消防署があります。

年中児はつぼみ組さんと手をつないで行ってきました。

交通安全教室で交通ルールを教わった後だから、

お約束を守りながら、年中さん、よろしくね~。

 

消防署では、普段みている消防車や救急車の説明と

ともに、なかなか見ることが出来ない車の説明を

してくださいました。

子どもたちの視線も真剣で、話も集中して聞いていましたよ。

 

実際の消火活動の際に着る服。

背中にボンベを背負っているので、

重さは15キロにもなるそうですよ。

 

なんと、この日のために、

南消防署からはしご車が来てくれました!!

 

子どもたちの質問にも優しく答えてくれました。

 

今日は、ありがとうございました~。

また、来たいなぁ…。

 

帰り道、こんなのも発見!

 

わたしたちの命を守ってくださる消防・救急隊員の方々。

ありがとうございます。

子どもたちも、隊員の方々に

憧れの気持ち、感謝の気持ち持ったかな?

 

<年長>

園バスに乗って、

国分寺町にある如意輪寺公園に行ってきました。

どんな公園かワクワクするね~。

 

どんぐり、大き~い!!

園に持って帰って、遊ぼう!

 

四つ葉のクローバー、あるかなぁ?

 

広~い芝生広場。

空気も気持ちいいね~!

 

みんなで走ろう!!

園に帰ってきた子どもたちの表情を見ていると

いろいろな遊具でしっかり身体を動かして遊べて、

何も言わなくても楽しかったのが伝わってきましたよ☆

 

行事報告 |

園外保育 はコメントを受け付けていません

あなかれ保育園のお友だちとの交流

2022年10月28日

あなかれ保育園のお友だちが

幼稚園に遊びに来てくれました。

つぼみ組のお友だちも入り口でお出迎え~。

「おはようございま~す。」

一人ずつ名前を呼んでもらって、お返事。

短い時間だけど、いっしょに遊ぼうね!

 

まずは、みんな大好き「元気いちバンバン!」

 

つぼみ組さんが、体操しているのをみて、

曲を知らないあなかれのお友だちも

真似していましたよ。

 

次は、かけっこ。

トラックを1周走ったよ!

つぼみ組さんと、あなかれのお友だちとで

競争もしました。

赤いゴールテープ目指して頑張るぞ!!

 

スタートのポーズも、かっこいい~!!

 

玉入れもしましたよ。

 

ゾウとライオンの箱に玉を入れようと

お友だちも走る! 先生も走る!

トマト、りんご、うめぼし~!と

言いながら、箱を追いかけていた子もいました☆

 

「なかなか入らないよ~」

子どもたちが近づいてくると、

うまく箱を操作する先生がいたとか!?

 

たくさん入ったね~!!

 

続いては、サーキット。

マットの上で、くまさん歩き。

お尻をあげて進みます~。

 

平均台の橋は

恐る恐る、慎重に…。

ジャ~ンプ!!

 

ハードルも一歩ずつ進んでいくよ。

何回か繰り返していくと、自分の力で

行こうとするようになりましたよ。

 

そろそろ帰る時間になりました。

幼稚園の広い園庭で、たっぷり遊べたかな?

名前を呼んでみたり、三輪車の後ろに乗ってみたり…。

前回の交流の時より、親しみを感じていたようです。

ばいば~い!

また一緒に遊ぼうね!

次は、あなかれ保育園の方に行ってみようかな~♡

 

園の様子 |

あなかれ保育園のお友だちとの交流 はコメントを受け付けていません

おばけかぼちゃの解体ショー

2022年10月22日

もうすぐハロウィンですね。

ある日、幼稚園にもおばけかぼちゃがやってきました!

…というのも、M先生が家で育てていたようで、

子どもたちに見せてあげよう!と持って来てくれました。

初めて見た子も多く、(先生たちも!)

その大きさにびっくり!!

撫でてみたり、たたいてみたり、においをかいでみたり…。

しばらく、おばけかぼちゃはヤコブに仲間入りしていました☆

 

 

このおばけかぼちゃ、中身はどうなっているのかな~?

という声も多かったので、

それなら、切ってみよう!ということで、

『おばけかぼちゃ解体ショー』をすることになりました。

(解体、というのか微妙~ですが…)

 

 

どれくらいの大きさか、伝わりますか?

 

さわってみるよ~!

 

これから、切ってみるよ!

子どもたちも、ドキドキの表情。

 

上原牧師先生の力をお借りして

ケーキ入刀、ならぬ、カボチャ入刀!

ほんとに、硬かったです!!

 

切れました~~!

 

中身、どうなってる?

 

つぶつぶの種、みつけた!

 

なんだか、ぬるぬるしてる~。

 

種をとるの、お手伝いしてあげる!

 

この種、透明でふわふわしとる!

 

なかなかできない貴重な体験をした一日でした。

このかぼちゃ、食べられないのが残念…。

何人分のかぼちゃパイが作れるだろうなぁ…と、

思ってしまいました(笑)

園の様子 |

おばけかぼちゃの解体ショー はコメントを受け付けていません

飛べ!紙ひこうき

2022年10月21日

園庭に用意していた広告紙で、

「紙飛行機を作ってみよう!」と、

折り始めた子がいました。

初めは年長児が中心でしたが、

興味を持った年中児や年少児もやってきて

ちょっとしたブームになりました。

 

何個も作っていると、

一人で作れるようになり、

お友だちに教えてあげる姿があったり、

「〇〇個できた~!」

数を競い合って作る姿も見られていました。

 

作っていると、飛ばしたくなる気持ちも

出てきますよね~。

どこで飛ばしてみる?ということになり、

いろいろ園内を探してみましたよ。

こちらは、ちびっこ丸で…。

 

こちらは園庭で…。

やっぱり2階のテラスからも

飛ばしてみなくちゃね~。

 

 

園外保育で、拾ってきたどんぐり等で

子どもたちが作っている作品を紹介します。

ネーミングがなんともかわいらしいんですよ♡

 

『ゆりかご』

 

『ピーナツボーイ』

 

『くちびる』

発想が子どもらしいでしょ(笑)

 

園の様子 |

飛べ!紙ひこうき はコメントを受け付けていません

未就園児教室 11月・12月の予定

2022年10月21日

★ぽかぽかひろば

すっかり秋めいて、肌寒い季節となりましたが、

「ぽかぽかひろば」のお部屋や広い園庭で

おもいっきり楽しく遊びましょう!

11月・12月の予定ができましたので

お知らせいたします。↓

ぽかぽかひろば11月・12月の予定

(1日5組までの親子限定・要予約)

 

★こひつじクラブ

11月の「こひつじクラブ」は29日(火)です。

対象は2歳のお誕生日を迎えたお子様です。

詳細は↓をご覧ください。(予約なし)

こひつじクラブの予定

 

ぽかぽかひろば・こひつじクラブで皆様とお会いできる日を

楽しみにしています!

未就園児教室 担当者一同

こひつじ通信 |

未就園児教室 11月・12月の予定 はコメントを受け付けていません

運動会 その後・・・

2022年10月14日

運動会が終わって、何日か経ちましたが、

幼稚園はまだ運動会の余韻が残っています。

「ダンス、かけて~」のリクエストも多いですよ。

曲をかけると、なぜか事務所の前がステージに(笑)

かわいいダンサーが集まってきます♡

 

お姉さんたちの中に、つぼみ組さんも混じって…。

練習風景を見ていたので、

振りもバッチリ覚えているつぼみ組さんです。

 

年長児は競技で跳び箱をしました。

園庭に用意していると、

年少児もやってみたくなったようです。

 

3段、跳んでみる!?

何事も挑戦してみる気持ち、大切にしたいです。

 

年長児は、リレーを楽しむことが続いていました。

この日は、クラス対抗リレー。

クラスで何度も話し合い(作戦会議らしい!)を重ね、

園庭に集合!

やる気満々でスタートです。

 

他のクラスも、応援に熱が入ります!

 

「がんばって~!!」

マイクでも応援です。かわいい声、届いたかな?

 

何度も走りこんでいると、

走る姿も変わってきましたよ。

バトンを渡す時に、「ハイ!」って自然に声が出たり、

靴が脱げても、最後まで走り切ったり、

負けたことが悔しくて、泣きながらゴールしたり…。

その姿を見て、ウルウルきた先生がいたり…。

リレーでも、さまざまな姿がみられました。

みんな、大きくなったね!

 

まだまだ気候のいい時期。

いろいろな秋を楽しみたいです。

園の様子 |

運動会 その後・・・ はコメントを受け付けていません

  • 最近の記事

  • 玉ねぎの収穫
  • 親子遠足(栗林公園)
  • 新年度スタート!
  • 【令和6年度】未就園児教室からのお知らせ
  • 新たに・・・
  • 卒園式
  • ぽかぽかひろば 年度末のご挨拶
  • おわかれ会
  • スケート教室
  • ひなまつり会
  • 月別記事一覧

  • カテゴリー

  • 管理者用

学校法人高松聖ヤコブ幼稚園
〒760-0004 香川県高松市西宝町2丁目3-14
TEL:087-861-0425
FAX : 087-833-3538
E-mail: info@yakobuyo.com

Copyright© 学校法人高松聖ヤコブ幼稚園