運動会
9月29日
ヤコブ幼稚園の運動会でした。
お家の方たちと嬉しそうに登園してきた子どもたちです。
開始前の子どもたち。
リラックスしてますね~。
(先生たちはドキドキです💦)
年長児は、最後の運動会。
いろいろな思いが巡ります。
年長児の挨拶で始まりました!
心を合わせ、力を合わせ、元気いっぱい頑張ります!
元気いっぱい「NO.1体操」
競技・演技の準備中!
自分の出番を待つ時間は
やっぱり緊張するね。
じ~っと様子を見ている年少さん。
次は、私たちの番なのよ~。
年少ダンス「おジャ魔女カーニバル」
キラキラのシュシュが光ってます☆
今年からは、親子競技も復活です。
年長親子「風になって まわれとべ」
親子で一緒に縄跳びする場面も。
子ども達に負けじとジャンプ!
園児たちの応援!力になりました~。
年少組、つぼみ組のかけっこ。
先生めざして頑張れ~!!
年長ダンス「Good Luck!」
バンダナ姿、みんな似合ってるよ!
年長体育教室「なにもの」
1人で“ひこうき”や“V字バランス”“ヨット”“ブリッジ”
3人組では“花”“すべりだい”等に挑戦!
マット、跳び箱、ピラミッド!
今までの練習では、音楽内でおさまらなかったですが
本番では、バッチリ決まりました!さすがです!!
年少親子「Let’s お買い物」
お家の人と車に乗ってお買い物にしゅっぱ~つ!
何を買ってこようかなぁ。
年長ダンス「開幕宣言」
カラフルなポンポンを持ってのダンス。
年長ならではの振りも入っていて、
一体感が感じられました。
そのころ、裏では
年中さんが、必死でねじりハチマキを巻いてます。
何が始まるのでしょうか・・・?
年中親子「スシ、食いねぇ!」
そうです。
子ども達がお寿司屋さんに変身していたのです。
お寿司を運んで・・・
三輪車にも乗って・・・
お父さんが懸命にこいでいるペアがいれば…
子ども達が大人を乗せているペアもあり…
みんな嬉しそうでしたよ♡
最後の競技になりました。
年長リレー!
エイエイオー!意気込みが違いますね。
みんなの応援を受けて、力いっぱい走っていた年長児です。
毎日、走る順を変えての練習でした。
繰り返しの練習で、走る姿も力強くなり、
自分だけで走るのではなく、友だちを応援するようになったりと
チームで協力することの大切さを感じたことと思います。
大きくなったね~~(嬉)
頑張った子ども達に、金メダルとおみやげです。
今年の練習期間は本当に暑かったです。
みんな~、よく頑張ったよ~!
10月に入り、しばらくは運動会の余韻を楽しみながら、
秋を感じて過ごしていきたいと思います。
運動会にご参加していただき、ありがとうございました。